こばログ

社会人3年目の日記だぜ

揚げ物デビュー^_^ 2人暮らしになって変わったこと。

1人暮らしを始めてから料理をすることが圧倒的に減ってしまったと思う。

 

じゃあどうやってご飯食べてるのかと言われると答えは簡単で、食べないってだけなんですよね。

 

でも最近はうちによく人が来るのでその影響でご飯を作る機会が生まれるんですけど、今回は引越し後初めての揚げ物に挑戦です^_^

 

前々から唐揚げ食べたい欲がふつふつとしていたのにずっと食べておらず、食べにいくにも遠いしなーということでなかなか食べることができなかった。

 

が、しかし。

 

今日は違うのだ。考えるな、行動しろとトップガンで習った私はもう唐揚げ以外の頭はないのだ。

 

スーパーへ向かい、油、肉と必要なものを買い集めてレッツトライ❗️❗️

 

別に料理日記でないので端折りますが、完成したのがこちらです。

うまい

市販の唐揚げ粉を買ったんだけど、好みの味に近づけるために醤油を追加したところ好みの味、色合いに変わったので大成功です。

 

唐揚げ、うめ〜〜まじでね。うまいんですよ、唐揚げは。

 

でもこんなに美味しいのに1人だったら作らなかったので今回のメンバーには感謝です。1人だったら基本何もしないので、できるできないじゃなくやらないんだよね。

 

からあげを食べつつ、お酒を飲んでストレンジャーシングスを観る。そんな1日だ。

 

12時過ぎに解散し、その帰り道の帰り道に話していて思ったんだけど、私は1人向きな性格なのか大人数向きな性格なのかどっちなんだろうな。

 

最近はほぼ毎日2人での生活を送っているので、1人になるってことが全然ない。2人になってなにか生活が変わったかと言われると

 

『すきな時間に寝られなくなった』

『毎日夕飯を食べるようになった』

 

上記の2点が大きな部分に当たると思う。

 

基本的に寝る時間は22時くらいだったのが24時前後になってしまったし、夕飯も食べないで寝る日がほとんどだったのに最近は毎日夕飯を食べている。

 

そのせいなのかどうなのかわからないが、ニキビができ始めているんですよね。悲しい。肌綺麗な人間を目指しているので。

 

まあこの2点以外は誰がいようと自分のすきなことをしているので指図も受けないんですが、たまには夕飯を食べないでさくっと寝る日なんかも作りたいなーなんて考えてはいる。

 

現状が嫌ってわけでもないけど、1人がいいなーと思う面もあるのでやはり私は1人向きなのかな。

 

全て1人で完結させて、誰にも依存しない生活を送りたいし、誰かと生活することによって自分のお金を無駄に使うのもすごくストレスなんだ。

 

自分の人生プランを乱さないこと、これが私と一緒にいる上で必須な条件なのでついてこれない人間は置いていく。

 

なぜなら私は1人で生きていけるので。